🌿 巡りを良くする時間帯・タイミング
こんにちは🌿
頭と心を軽く温活ドライヘッドスパ専門店Dharma スギモトです!
「最近むくみやすい」「体が重い気がする」…
それは巡りが滞っているサインかもしれません。
実は、日常の中でちょっと意識するだけで“巡りやすい体”に近づける時間帯やタイミングがあります✨
🕘 朝は「巡りスイッチON」の時間
朝は血流やリンパの流れがまだゆっくり。
白湯や常温の水で体の内側を優しく目覚めさせ、軽いストレッチや深呼吸で巡りスイッチを入れましょう。
特に夏場は冷房や冷たい飲み物で内臓が冷えやすいので、朝の温め習慣は効果的です。
🕒 夕方〜夜は「巡りリセット」の時間
日中の活動でふくらはぎや足先には水分や老廃物が溜まりやすくなります。
お風呂や足湯で温めたり、ふくらはぎを軽くマッサージすることで、翌朝の足の軽さが全然違います。
夏冷えやむくみ対策にも◎
酸素オイルで行うと巡りが更に良くなるのでオススメです♪
🛀 サロンケアは「温めた後」がベスト
巡りを促すケアは、体が温まっている時が一番効果的。
当サロンでも人気のよもぎ蒸しや温石ボディでしっかり温めた後に
ドライヘッドスパやボディケアを組み合わせると、筋肉もほぐれやすく流れやすい状態に。
さらに副交感神経が優位になり、自律神経のバランスも整いやすくなります。
💡 日常での小さな習慣と、定期的な温め&巡りケアを組み合わせることで、
むくみ・だるさ・疲れ知らずの巡り美人を目指しましょう🌿
★公式LINEメニュー・リピーター様専用★
🌸新規のお客様は【初回専用クーポンページ】よりご確認いただけます
♡ご新規様セットメニュー♡
#練馬#ドライヘッドスパ#よもぎ蒸し#自律神経#ホットストーン
#更年期#夏バテ#冷え#内臓冷え