🌿 骨盤底筋って知ってる?フェムケアと更年期ケアのつながり
こんにちは🌿
頭と心を軽く温活ドライヘッドスパ専門店Dharma スギモトです!
「骨盤底筋」という言葉を耳にしたことはありますか?
骨盤底筋は、膀胱・子宮・直腸といった臓器を下から支える、ハンモックのような役割を持つ筋肉群です。
加齢や出産、そして女性ホルモンの変化により、40代以降は特に衰えやすい場所。
ここが弱まると、尿もれや姿勢の崩れだけでなく
下半身の血流の滞り・冷え・むくみといった日常的な不調にもつながります。
🌸 フェムケアとして注目される骨盤底筋
近年よく耳にする「フェムケア」は、女性特有の体や心をケアしていく考え方です。
その中でも骨盤底筋は、女性の健康を守る上で欠かせない部位。
筋肉がしっかり働いていると、
-
臓器を安定して支えられる
-
血流やリンパの巡りがスムーズになる
-
自律神経やホルモンバランスの乱れによる不調を和らげやすい
といったメリットがあります。
つまり、骨盤底筋ケアは更年期ケアの第一歩ともいえるのです。
🌸 よもぎ蒸しや温めケアとの相性
骨盤底筋を守るためには、筋肉を鍛えるセルフケアも大切ですが、同時に**「温めて巡らせること」**もポイント。
当サロンで人気のケアは、まさに骨盤底筋をサポートするのにぴったりです。
-
和漢よもぎ蒸し → デリケートゾーンから身体を芯まで温め、骨盤まわりの血流を促進
-
温石ボディケア → 温かい石で深部までじんわり温め、下半身の巡りを改善
-
脳眠ドライヘッドスパ → 自律神経を整え、ストレスや睡眠の乱れをサポート
「温める+巡らせる」ケアを組み合わせることで、骨盤底筋の働きを守りながら
更年期に起こりやすい不調にもアプローチできます。
🌸 40代から始める“ゆるやかなケア”
女性の身体は年齢とともに少しずつ変化していきます。
「まだ大丈夫」と思っているうちから小さなケアを始めておくことが、未来の自分をラクにする秘訣です。
骨盤底筋を意識し、温めて巡らせる習慣を持つことは、フェムケアであり、更年期ケアでもあります。
今の自分に合ったケアで、心も体も軽やかに過ごしていきましょう🌿
★公式LINEメニュー・リピーター様専用★
🌸新規のお客様は【初回専用クーポンページ】よりご確認いただけます
♡ご新規様セットメニュー♡
#骨盤底筋#フェムケア#更年期ケア#40代からのセルフケア
#温活#自律神経#よもぎ蒸し#ドライヘッドスパ#練馬ヘッドスパ